2017年03月04日
年始〜2月21日ヤリイカエギング
同僚が人事異動により多忙で釣りに行けない日々を送っていました!
年始には嫁さんの実家である愛媛に帰っていましたが、昨年から体調を大崩れすることなく過ごせていたのが、12月30あたりから子どもの風邪をもらった感じになり、帰省当日は38度の熱を出しながら6時間の運転で消耗し、いつもならその足で佐田岬に行けていたのに全くその気持ちが出ないほどしんどい状態に。。。
その日はあきらめ、元旦の親族の集まり、正月恒例のビンゴゲーム!!
ちょいテンションが上がり、体調不良も少し忘れられる状態になったため、終了後佐田岬へ!!ただ、お義父さんと船釣りできるのもその日の朝方からしか難しい為、朝まずめは狙えないハードなスケジュールに。。
ポイントは佐田岬で村上晴彦さんが雑誌の取材で釣ってはったところ。。
23〜27のアジが連発するも、尺以上は釣れず。。
船釣りでは養殖筏からガシラとアジを狙うも、野生のタイが連発。
正月帰省釣行は終了となりました。
で、その後は釣りに行けず、悶々としていましたが、嫁と休みが合う日ができたので、冬限定のイカを狙いに伊根近辺へ。
友人に情報を貰い、ポイントへ。
エサ釣り師が何人かいますが、あまり釣れていない様子で、声をかけると、先週は3桁釣れたと。。
何か雲行き怪しい感じになってきました。
しかも、前日までの荒れた天気でウネリも残っている状況。
しかし、あまりポイントを知らない自分にとっては、ここにかけるしかないので、ねばります。
ねばります。ねば。。!??
底付近で1杯目!
活かしバッカン持参していた為、そこに投入! ジェットで先っぽが出るほどでしたが、25ぐらいなので大丈夫な感じにでした。
二匹目はしばらく時間が経ってからですが35ぐらいの良型!!活かしに入りそうにないため、活かしバケツへいれて、海にて保管。
活かしバッカンを持ってきていたため、クーラーは持ち帰れないと判断し、車に置いてきていました。
その後はすぐに投入すると、今日一番に小さいサイズ。時合い当来!!と思ったのも束の間。当たりのエギが殉職。。
結果、3杯で7時半ごろに上がろうとした所、活かしバケツをみると。。。

えっ!?
ウネリで持っていかれました。。。泣
一番デカかったのに。。。
バケツもダイワでええやつやのに。。。
なんでよ。。
と悲しい結果になりました。
帰りは腕がパンパンになりながら車に辿りつきましたが、汗だくなりました(笑)
水温にも配慮しなあかんので、バッカンに保冷剤を当てたりして何とか活かして持ち帰りに成功しました!!

何じゃこの透明感は!!
嫁も味には満足してくれ、俺の自己満に付き合ってくれました。

もう一回ぐらい食べたい(><)
マジでうまし!!!
活かして持って帰られる事をオススメします!!!!
右はメスで卵が入っていましたよ!
因みにこのバッカン!クロスファクター製品でオーシャンのやつより安い2000円かからないぐらいで購入できるので、ここに、クリップのロッドホルダーを付けると便利に使えます!!
ただ、持つところがショルダーのみなので、ビチョビチョになり、自分みたいに腕で持つとパンパンになります(笑)安いと欠点も少々はありますね。。。

宇治には見かけない北国の光景が
次はいつ釣りに行けるかわからないので、皆さん、良い釣りを!!!

にほんブログ村
年始には嫁さんの実家である愛媛に帰っていましたが、昨年から体調を大崩れすることなく過ごせていたのが、12月30あたりから子どもの風邪をもらった感じになり、帰省当日は38度の熱を出しながら6時間の運転で消耗し、いつもならその足で佐田岬に行けていたのに全くその気持ちが出ないほどしんどい状態に。。。
その日はあきらめ、元旦の親族の集まり、正月恒例のビンゴゲーム!!
ちょいテンションが上がり、体調不良も少し忘れられる状態になったため、終了後佐田岬へ!!ただ、お義父さんと船釣りできるのもその日の朝方からしか難しい為、朝まずめは狙えないハードなスケジュールに。。
ポイントは佐田岬で村上晴彦さんが雑誌の取材で釣ってはったところ。。
23〜27のアジが連発するも、尺以上は釣れず。。
船釣りでは養殖筏からガシラとアジを狙うも、野生のタイが連発。
正月帰省釣行は終了となりました。
で、その後は釣りに行けず、悶々としていましたが、嫁と休みが合う日ができたので、冬限定のイカを狙いに伊根近辺へ。
友人に情報を貰い、ポイントへ。
エサ釣り師が何人かいますが、あまり釣れていない様子で、声をかけると、先週は3桁釣れたと。。
何か雲行き怪しい感じになってきました。
しかも、前日までの荒れた天気でウネリも残っている状況。
しかし、あまりポイントを知らない自分にとっては、ここにかけるしかないので、ねばります。
ねばります。ねば。。!??
底付近で1杯目!
活かしバッカン持参していた為、そこに投入! ジェットで先っぽが出るほどでしたが、25ぐらいなので大丈夫な感じにでした。
二匹目はしばらく時間が経ってからですが35ぐらいの良型!!活かしに入りそうにないため、活かしバケツへいれて、海にて保管。
活かしバッカンを持ってきていたため、クーラーは持ち帰れないと判断し、車に置いてきていました。
その後はすぐに投入すると、今日一番に小さいサイズ。時合い当来!!と思ったのも束の間。当たりのエギが殉職。。
結果、3杯で7時半ごろに上がろうとした所、活かしバケツをみると。。。

えっ!?
ウネリで持っていかれました。。。泣
一番デカかったのに。。。
バケツもダイワでええやつやのに。。。
なんでよ。。
と悲しい結果になりました。
帰りは腕がパンパンになりながら車に辿りつきましたが、汗だくなりました(笑)
水温にも配慮しなあかんので、バッカンに保冷剤を当てたりして何とか活かして持ち帰りに成功しました!!

何じゃこの透明感は!!
嫁も味には満足してくれ、俺の自己満に付き合ってくれました。

もう一回ぐらい食べたい(><)
マジでうまし!!!
活かして持って帰られる事をオススメします!!!!
右はメスで卵が入っていましたよ!
因みにこのバッカン!クロスファクター製品でオーシャンのやつより安い2000円かからないぐらいで購入できるので、ここに、クリップのロッドホルダーを付けると便利に使えます!!
ただ、持つところがショルダーのみなので、ビチョビチョになり、自分みたいに腕で持つとパンパンになります(笑)安いと欠点も少々はありますね。。。

宇治には見かけない北国の光景が
次はいつ釣りに行けるかわからないので、皆さん、良い釣りを!!!

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
00:48
│Comments(0)
2016年10月28日
お久しゅうございます。パートⅠ
最近エギンガーになっておりました。浮気者のゆうすぃ〜〜です。
実際の浮気はしておりません(笑)
皆さまご機嫌いかがでしょうか。
月一回程度は釣りに行っていましたが、ここ最近は貧果に終わりブログにアップする気にもなりませんでした。。
また、嫁が一緒の休みでこの日しか釣りが行けない!!!って言う時に限って雨男炸裂させてしまいました。
それは10月7日〜8日にかけて。。
もうこの日は9月19日に台風めのせいで釣りに行けなくなってしまった事への鬱憤ばらしも含めていたのです!!
いつもと違う事してやろう!!と思い、ウミックという音海の渡船へ一週間前から予約していました。。
が!!
その一週間、何時間毎にヤフー天気予報を見たことか。。元々9日に荒れる予報が見事に7日の夜から8日の朝方まで大雨になるというスライドぶり。 やはり、持ってます。
子供の歯磨きまでして21時前に出発。11時半にポイント到着すると、流石3連休前。
雨が降っていなかった事もあり、大波止は満車!キャンプをやっている人もチラホラ。
移動!!
渡船受付の5時半まで仮眠してようかと思いましたが、ヘタクソアジンガーの欲が出てきて、あるポイントに。
アジリンガーをスローにリトリーブしていくと、ひったくるようなアタリで、開始して5分もしないうちに18センチ程のアジ!!!幸先良いねぇと思いながら、活かしバッカンに。ムフフ
と、 、
ポツポツ。。。
うん?
あめ
。。
。。
上のみカッパを羽織っていたので続けると、カツン!
2匹めヒットぉ〜〜!!
20ぐらいのを抜き上げると、
ポロリ。。。。
。。。
やっちまったー
と思っていたら
ポツポツ程度の雨から段々と雨足が強くなり、粒も大きくなってきたので、急いで車に戻ると、ザーー!
アジング終了の鐘が心の中で鳴り、ウミック駐車場へ移動。
仮眠の時間となりました。zzz
4時半にアラームで起き、準備。受付へ行くと風が強くなるとのことで、学校裏から出船と言うことで自分の車で移動。
6時前に出船と少し遅れてましたが、乗り込んで一番目に呼ばれ、降りることに。
初めての磯渡しなので、アタフタしながらも何とか渡れました(^^;)

エギングを開始から20分程で一杯目が釣れたので活かしていたアジを投入。。

ただ、ウネリと風があり、ウキが流されます。
エギングも釣れたエギが殉職し、スナップ取り付けをしてからアジを確認すると!!!
あー!!!
かじられとるがな!!!
チーン。
アジがなくなりました。
くそ!!ウキ釣りで釣ったことがないので、チャンスでしたが、ウネリと風で際へ流されてしまったせいか、ラインが張れなかったのと、交換で目が届かなかった事が原因だと思われます。
気を取り治し、エギングに、集中しますが、全く当たりません。
12時の見回りで磯を変えるも、ウネリがきつく、釣れる気がしません。
根掛かり覚悟で底を取ろうとすると、根掛かり。
悪循環です。2.3日前の釣果では一人17杯は釣れるという情報でしたが、こんな日に限ってっていう結果でした。
13時過ぎに1杯追加し、14時にあがりました。
2杯目は活かしバッカンで持って帰りました。

見事に死なずに持って帰れました(^^)
この日の成果は活かしバッカンが使えるという事が分かったので良しとしましょう。
泣
渡船代が。。。
オカッパリに負けてる釣果でした。
続く。。。

にほんブログ村
実際の浮気はしておりません(笑)
皆さまご機嫌いかがでしょうか。
月一回程度は釣りに行っていましたが、ここ最近は貧果に終わりブログにアップする気にもなりませんでした。。
また、嫁が一緒の休みでこの日しか釣りが行けない!!!って言う時に限って雨男炸裂させてしまいました。
それは10月7日〜8日にかけて。。
もうこの日は9月19日に台風めのせいで釣りに行けなくなってしまった事への鬱憤ばらしも含めていたのです!!
いつもと違う事してやろう!!と思い、ウミックという音海の渡船へ一週間前から予約していました。。
が!!
その一週間、何時間毎にヤフー天気予報を見たことか。。元々9日に荒れる予報が見事に7日の夜から8日の朝方まで大雨になるというスライドぶり。 やはり、持ってます。
子供の歯磨きまでして21時前に出発。11時半にポイント到着すると、流石3連休前。
雨が降っていなかった事もあり、大波止は満車!キャンプをやっている人もチラホラ。
移動!!
渡船受付の5時半まで仮眠してようかと思いましたが、ヘタクソアジンガーの欲が出てきて、あるポイントに。
アジリンガーをスローにリトリーブしていくと、ひったくるようなアタリで、開始して5分もしないうちに18センチ程のアジ!!!幸先良いねぇと思いながら、活かしバッカンに。ムフフ
と、 、
ポツポツ。。。
うん?
あめ
。。
。。
上のみカッパを羽織っていたので続けると、カツン!
2匹めヒットぉ〜〜!!
20ぐらいのを抜き上げると、
ポロリ。。。。
。。。
やっちまったー
と思っていたら
ポツポツ程度の雨から段々と雨足が強くなり、粒も大きくなってきたので、急いで車に戻ると、ザーー!
アジング終了の鐘が心の中で鳴り、ウミック駐車場へ移動。
仮眠の時間となりました。zzz
4時半にアラームで起き、準備。受付へ行くと風が強くなるとのことで、学校裏から出船と言うことで自分の車で移動。
6時前に出船と少し遅れてましたが、乗り込んで一番目に呼ばれ、降りることに。
初めての磯渡しなので、アタフタしながらも何とか渡れました(^^;)

エギングを開始から20分程で一杯目が釣れたので活かしていたアジを投入。。

ただ、ウネリと風があり、ウキが流されます。
エギングも釣れたエギが殉職し、スナップ取り付けをしてからアジを確認すると!!!
あー!!!
かじられとるがな!!!
チーン。
アジがなくなりました。
くそ!!ウキ釣りで釣ったことがないので、チャンスでしたが、ウネリと風で際へ流されてしまったせいか、ラインが張れなかったのと、交換で目が届かなかった事が原因だと思われます。
気を取り治し、エギングに、集中しますが、全く当たりません。
12時の見回りで磯を変えるも、ウネリがきつく、釣れる気がしません。
根掛かり覚悟で底を取ろうとすると、根掛かり。
悪循環です。2.3日前の釣果では一人17杯は釣れるという情報でしたが、こんな日に限ってっていう結果でした。
13時過ぎに1杯追加し、14時にあがりました。
2杯目は活かしバッカンで持って帰りました。

見事に死なずに持って帰れました(^^)
この日の成果は活かしバッカンが使えるという事が分かったので良しとしましょう。
泣
渡船代が。。。
オカッパリに負けてる釣果でした。
続く。。。

にほんブログ村
Posted by ゆうすぃ〜〜 at
12:49
│Comments(2)
2016年06月09日
夏アジングに向けて
とうとう梅雨入りしましたね!!
気温もグンと上がってきて、釣りに不可欠な物は虫除けと日中なら帽子。
以前からキャップが好きなので、かぶっていますが、蒸れ蒸れになると頭皮にもよろしくないとか。。
紫外線から守りつつ夏の帽子、かつ、カッコいい帽子。。
買ってしまってました。もう1ヶ月以上前に買ったものですが(^_^;)

♪♪〜〜
ダイワじゃなくていいやん!!!!
と言われそうですが、形もしっかりしているし、そこは釣り人のこだわりと言うことで(笑)
散財ネタばっかりですみません。。。
今日は持病のため京大病院なうです。待ち時間が長過ぎるので、ブログ書けちゃいました>_<
来週も検査。。
幼少期からのもので、健康体な人は医療費とかも全然かからないから羨ましいっすわ。
でも一乗寺に近いのでラーメン屋に寄って帰ります!!(笑)
あっ、再来週にはリフレッシュ休暇のため小豆島へ家族旅行の予定です。
こっそリアジングロッドを忍ばせようとは思ってますが、さて、釣りする時間があるか。。。
お楽しみに(笑)

にほんブログ村
気温もグンと上がってきて、釣りに不可欠な物は虫除けと日中なら帽子。
以前からキャップが好きなので、かぶっていますが、蒸れ蒸れになると頭皮にもよろしくないとか。。
紫外線から守りつつ夏の帽子、かつ、カッコいい帽子。。
買ってしまってました。もう1ヶ月以上前に買ったものですが(^_^;)

♪♪〜〜
ダイワじゃなくていいやん!!!!
と言われそうですが、形もしっかりしているし、そこは釣り人のこだわりと言うことで(笑)
散財ネタばっかりですみません。。。
今日は持病のため京大病院なうです。待ち時間が長過ぎるので、ブログ書けちゃいました>_<
来週も検査。。
幼少期からのもので、健康体な人は医療費とかも全然かからないから羨ましいっすわ。
でも一乗寺に近いのでラーメン屋に寄って帰ります!!(笑)
あっ、再来週にはリフレッシュ休暇のため小豆島へ家族旅行の予定です。
こっそリアジングロッドを忍ばせようとは思ってますが、さて、釣りする時間があるか。。。
お楽しみに(笑)

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
11:45
│Comments(2)
2016年05月31日
ちょこっと便利グッズ
こんにちは。
先週末に仕事で用事があったので一乗寺までやってきました。
一乗寺といえば。。。。。
ラ~麺
極鶏にはいけませんでしたが、以前から気になっていた
つけ麺 一乗寺ブギーに行ってまいりました。

2時過ぎに店にとうちゃくしたのですが、すぐにカウンターへ座ることができました。

中々のコクと麺の多さ。
うまかったっす!!!!!!!
で、本題です。
これはあまり店舗ではみかけず、一度だけエイトで見かけたときに買えばよかったのですが、その時は別のものを優先して見逃してしまいました。しかし、次に行ったときにはすでに売り切れ。。。
で、しばらく店にはいらないかエイト、あんぐらーず、上州屋、ブンブン、キタガワ、タックルベリーなどを徘徊してみていましたが、見当たらず、物欲が勝ってしまい、ネットでポチっとしてしまいました。

ダイワのカバンなら大体ついているカラビナなどをつけれる輪っかに通したり、縦横問わずに装着できるロッドホルダー!!
突き上げによる竿の落下防止のためのマジックテープもついています。

エギング行ったときに使用しましたが、中々いいものでしたよ。
大体クーラーにつけてはいますが、テトラをおりたりするときに手が空くので、リーダーやリグのセッティング時、リリースするゲームスタイルの方にはもってこいではないでしょうか。

にほんブログ村
先週末に仕事で用事があったので一乗寺までやってきました。
一乗寺といえば。。。。。
ラ~麺
極鶏にはいけませんでしたが、以前から気になっていた
つけ麺 一乗寺ブギーに行ってまいりました。

2時過ぎに店にとうちゃくしたのですが、すぐにカウンターへ座ることができました。

中々のコクと麺の多さ。
うまかったっす!!!!!!!
で、本題です。
これはあまり店舗ではみかけず、一度だけエイトで見かけたときに買えばよかったのですが、その時は別のものを優先して見逃してしまいました。しかし、次に行ったときにはすでに売り切れ。。。
で、しばらく店にはいらないかエイト、あんぐらーず、上州屋、ブンブン、キタガワ、タックルベリーなどを徘徊してみていましたが、見当たらず、物欲が勝ってしまい、ネットでポチっとしてしまいました。

ダイワのカバンなら大体ついているカラビナなどをつけれる輪っかに通したり、縦横問わずに装着できるロッドホルダー!!
突き上げによる竿の落下防止のためのマジックテープもついています。

エギング行ったときに使用しましたが、中々いいものでしたよ。
大体クーラーにつけてはいますが、テトラをおりたりするときに手が空くので、リーダーやリグのセッティング時、リリースするゲームスタイルの方にはもってこいではないでしょうか。

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
19:55
│Comments(0)
2016年05月29日
お久しうございます。。、
ブログ、サボってました!!(笑)
というか、4月22日に春イカ狙いで三重までいってきましたが、不発。。。
釣りのテンションは下がっていました。
数少ない釣行の中でも結果を求める為にイメトレ&妄想を膨らましていましたが伴わず。。また、仕事も何だか落ち着かない状態でした。
しかしながら人間というものは欲の塊。
あっ、物欲が無い人もいますが、ここの人間というのは私の事です(笑)
サボった間にまた色々とポチっとしてしまうポチリ病と入札をしてしまう病を発症。
どうしたものか。。
興味ないかもしれませんが買ったものを小分けにしていきますね(笑)

このラインはあまりエイトとかブンブンでは見ない物なので物珍しさについ。。上州屋で♡
で、フィジットヌード♡
ギアステーションで観てから気になっててますた♡
しかし、エイトではまだ入荷してないようで。。残念。
て、ブンブンで浮気♡
アジングイキタイ!
ケド
アオリも釣りたい!
浮気者ですみません。(笑)

にほんブログ村
というか、4月22日に春イカ狙いで三重までいってきましたが、不発。。。
釣りのテンションは下がっていました。
数少ない釣行の中でも結果を求める為にイメトレ&妄想を膨らましていましたが伴わず。。また、仕事も何だか落ち着かない状態でした。
しかしながら人間というものは欲の塊。
あっ、物欲が無い人もいますが、ここの人間というのは私の事です(笑)
サボった間にまた色々とポチっとしてしまうポチリ病と入札をしてしまう病を発症。
どうしたものか。。
興味ないかもしれませんが買ったものを小分けにしていきますね(笑)

このラインはあまりエイトとかブンブンでは見ない物なので物珍しさについ。。上州屋で♡
で、フィジットヌード♡
ギアステーションで観てから気になっててますた♡
しかし、エイトではまだ入荷してないようで。。残念。
て、ブンブンで浮気♡
アジングイキタイ!
ケド
アオリも釣りたい!
浮気者ですみません。(笑)

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
13:20
│Comments(2)
2016年04月08日
帰ってきたんちゃうの??ちゃうの?
はい、12月に折れてしまった。スラム
4月3日てんちょ〜〜より連絡がはいり、治って届いたとのこと。
7日が休みやったので車で取りにいって参りました!
修理代金2万千円越え。。。

ちょっとティップ太くね?
うん、まぁー
しゃーない!!!
帰ってルンルンでステラを付けてマキマキ
マキマキ
マキマキ
〜〜
床に少し下ろした瞬間!!!
すぽ っ !!!!(実際には音はないですが擬音で)

ぬっ
抜けただと〜〜〜〜!!
ありえん!!
でてんちょ〜〜に電話。。
『いや〜そういう風な付け方になるとか?
』
いわれてません!
「工程ミス!でしたので持ってきて下さい」
て事でまた持ってこいということで、
再入院になりそう。。
4ヶ月待って高額はらってこれはメンタル的にキツイ。。。。
法事もあるし、なかなか車使って自由に動けない身なので本当に迷ってます。。
4月末には釣行も検討してたので。。
半額払った事にして返金してもらって別の業者に頼もうかな。。半額で決着できるか明日連絡してみることにします。。
助けてやろうかなって思われた方。情報お待ちしておりますm(_ _)m

にほんブログ村

4月3日てんちょ〜〜より連絡がはいり、治って届いたとのこと。
7日が休みやったので車で取りにいって参りました!
修理代金2万千円越え。。。

ちょっとティップ太くね?
うん、まぁー
しゃーない!!!
帰ってルンルンでステラを付けてマキマキ
マキマキ
マキマキ
〜〜
床に少し下ろした瞬間!!!
すぽ っ !!!!(実際には音はないですが擬音で)

ぬっ
抜けただと〜〜〜〜!!
ありえん!!
でてんちょ〜〜に電話。。
『いや〜そういう風な付け方になるとか?
』
いわれてません!
「工程ミス!でしたので持ってきて下さい」
て事でまた持ってこいということで、
再入院になりそう。。
4ヶ月待って高額はらってこれはメンタル的にキツイ。。。。
法事もあるし、なかなか車使って自由に動けない身なので本当に迷ってます。。
4月末には釣行も検討してたので。。
半額払った事にして返金してもらって別の業者に頼もうかな。。半額で決着できるか明日連絡してみることにします。。
助けてやろうかなって思われた方。情報お待ちしておりますm(_ _)m

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
00:23
│Comments(1)
2016年03月26日
来た来た来た来た〜〜!!
先日、注文していた夜釣り用変態グラス!
あっ偏光グラス!!
ついに到着の連絡。。
しかし、多忙により5日ほどは取りに行けず、ウズウズしてました!!
ぢゃん!!!!!!

度が入っているので、夜の車の運転にも使えます!
フレーム込みで18000円ほどでした!
そんなに高くない!!!!
と、15イグジストがベールを上げる際に異音がするので、入院に。。。
ダイワのサポートセンターに問い合わせてから点検依頼しました。泣
フィッシングエイトからセールの案内と割引券がきていたので、30日から4月4日までにもう一度行くと思います!!
メガネの落下防止のアクセを買おうかな。ダサいかな。。
迷い中です。。
最後にポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

あっ偏光グラス!!
ついに到着の連絡。。
しかし、多忙により5日ほどは取りに行けず、ウズウズしてました!!
ぢゃん!!!!!!

度が入っているので、夜の車の運転にも使えます!
フレーム込みで18000円ほどでした!
そんなに高くない!!!!
と、15イグジストがベールを上げる際に異音がするので、入院に。。。
ダイワのサポートセンターに問い合わせてから点検依頼しました。泣
フィッシングエイトからセールの案内と割引券がきていたので、30日から4月4日までにもう一度行くと思います!!
メガネの落下防止のアクセを買おうかな。ダサいかな。。
迷い中です。。
最後にポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


ダイワ(Daiwa) TLX 005
Posted by ゆうすぃ〜〜 at
15:08
│Comments(0)
2016年03月10日
ちょこっとブラブラ
アジングの猛者さまは釣行ネタより、買い物ネタの方がお好きなようですね♡
すみません、釣りと何の関係もない記事です!! が!!地元宇治の良いところを紹介するコーナー(笑)
今日は散髪に行ってまいりました!2カ月に一度のペースである程度伸びてから切っています!!
で、サービスのヘッドスパを受けてちょこっと寝てしまったゆうすぃ〜です。
この前、パン屋さんの『たま木亭』を紹介しましたが、平日の昼過ぎも結構並んでました!!朝イチをオススメします(笑)
たま木亭の前は京都大学の宇治キャンパスなのですが、敷地沿いを少し北に行くと、京阪黄檗駅に曲がる道があり、すぐそこに、『中路ベーカリー』というパン屋さんを最近発見しまして、ちょいと行ってきました(^-^)/

お客さんもいすぎないし、ゆっくりと選べ、興味のそそるパンも結構ありました!
抹茶クリームパンを食べましたが、ウマウマでした!ウグイス豆の塩パン、牛スジカレーを買ったので、明日の朝が楽しみです(^-^)/


で、チャリの運動は忘れずにしてきましたよ(笑)
釣りとは全く関係なくて申し訳ないですが、最後にポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
すみません、釣りと何の関係もない記事です!! が!!地元宇治の良いところを紹介するコーナー(笑)
今日は散髪に行ってまいりました!2カ月に一度のペースである程度伸びてから切っています!!
で、サービスのヘッドスパを受けてちょこっと寝てしまったゆうすぃ〜です。
この前、パン屋さんの『たま木亭』を紹介しましたが、平日の昼過ぎも結構並んでました!!朝イチをオススメします(笑)
たま木亭の前は京都大学の宇治キャンパスなのですが、敷地沿いを少し北に行くと、京阪黄檗駅に曲がる道があり、すぐそこに、『中路ベーカリー』というパン屋さんを最近発見しまして、ちょいと行ってきました(^-^)/

お客さんもいすぎないし、ゆっくりと選べ、興味のそそるパンも結構ありました!
抹茶クリームパンを食べましたが、ウマウマでした!ウグイス豆の塩パン、牛スジカレーを買ったので、明日の朝が楽しみです(^-^)/


で、チャリの運動は忘れずにしてきましたよ(笑)
釣りとは全く関係なくて申し訳ないですが、最後にポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

Posted by ゆうすぃ〜〜 at
16:08
│Comments(4)
2016年03月07日
注文しちゃったよ♡
はい。
今日、京都1の魔界と思うフィッシングエイト伏見へ。。。。
子守は次女をねかしつけてからおかんに2時間ほど任せ、いざ、魔界へ!!
目的の宅配メガネのブースへ直行!!!!
視力の計測も機械で一瞬なんですね(笑)
ナイトオレンジでフレームが安めの奴を注文しました!
というか流れが注文まっしぐら(笑)
いいんです。
頼む気でしたから。。(笑)
イエローオレンジ頼んでやりましたよ!!

3月25日頃納品予定。。。。
たのすぃみ〜〜♡
最後にお前金大丈夫け?という意味でポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

いや、ちょっと釣り具売らなあかんかもです。。。
今日、京都1の魔界と思うフィッシングエイト伏見へ。。。。
子守は次女をねかしつけてからおかんに2時間ほど任せ、いざ、魔界へ!!
目的の宅配メガネのブースへ直行!!!!
視力の計測も機械で一瞬なんですね(笑)
ナイトオレンジでフレームが安めの奴を注文しました!
というか流れが注文まっしぐら(笑)
いいんです。
頼む気でしたから。。(笑)
イエローオレンジ頼んでやりましたよ!!

3月25日頃納品予定。。。。
たのすぃみ〜〜♡
最後にお前金大丈夫け?という意味でポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

いや、ちょっと釣り具売らなあかんかもです。。。
Posted by ゆうすぃ〜〜 at
22:10
│Comments(0)
2016年03月05日
今欲しいモノ
物欲。。。
ありますよねぇ〜〜!!
止まりませんよね〜
釣りに行く前は道具揃ってるのに魔界に行こうとしますよね〜〜
安心してください!
皆さん一緒やと思いますよ(笑)
まず、第一位は。。。
いや、3位から。。
ヴァンキッシュ!!!!
12イグより軽い!!?
第2位は。。。

春イカ用で軽い竿が欲しい。。。
第一位は。。。
引っ張って。。
直売にはなってぎいますが、
夜用偏光グラス
タレックスのナイトオレンジ!!
明日実物を見に行ってみようかなぁ〜〜
(^-^)/
g_out.html" target="_blank">
にほんブログ村

タレックスナイトオレンジでばなさそう。。
最後にポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m
ありますよねぇ〜〜!!
止まりませんよね〜
釣りに行く前は道具揃ってるのに魔界に行こうとしますよね〜〜
安心してください!
皆さん一緒やと思いますよ(笑)
まず、第一位は。。。
いや、3位から。。
ヴァンキッシュ!!!!
12イグより軽い!!?
第2位は。。。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス AIR AGS 83M
春イカ用で軽い竿が欲しい。。。
第一位は。。。
引っ張って。。
直売にはなってぎいますが、
夜用偏光グラス
タレックスのナイトオレンジ!!
明日実物を見に行ってみようかなぁ〜〜
(^-^)/

ダイワ(Daiwa) TLX 004

にほんブログ村

タレックスナイトオレンジでばなさそう。。
最後にポチッとご協力をお願い致しますm(_ _)m
Posted by ゆうすぃ〜〜 at
14:09
│Comments(0)