ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月25日

DAIWA フィッシングシューズ

久しぶりに続けて書きます。
先日の獲物は勿論刺身で頂き、残りはげその天ぷら、ハマチの漬け丼で2日分のオカズとなり、嫁さんも満足そうでした。そんな顔をみると、また釣って食べさせてやりたいと思います。

さて、4月のGWから使い始めたフィッシングシューズ。
テトラとかで滑りにくいシューズを探してて、ハイパーVソールやったり、安めのスパイクシューズを物色していました。
しかし、行き付けのフィッシングエイトにて、通常価格より安くなっているとの広告をみて、悩みに悩みましたが、テトラで滑って大ケガをすることを考えたら、買いたい気持ちが増強していきました。
ま、ちゃんと買っちゃいましたけど(笑)

4月の釣行時と今回の釣行で使ってみて、やっぱり買ってよかったなと思える品でした。何より軽い!そして、グリップ力もピンが入っているので、テトラでも全然滑りませんでした。
ただ、生地がメッシュなので、防水性には優れていません。4月の大雨の時にはカッパでガードしてましたが、しっかりしみてきていました。つま先部分だけでも少しガードのような感じがあれば、ある程度カッパでガードできそうなのですがね。あと、ピンが入っているので3時間立ちっぱなしで結構疲れます。これは自分がスニーカー慣れしすぎているのも要因やとはおもいますが、、
でも色とか見た目はカジュアルかつアクティブな感じで、かなり俺好みです。

ダイワ(Daiwa) DS-2100QS



テトラで滑らなかったと書いてますが、どこもかしこも滑らないとは限りません。ライジャケもしっかり着用し、皆さんも安全第一でポイントに入ってください。てか、ライジャケしてない人多すぎっす(笑)

ポチっとして頂けると嬉しいです。宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
  


Posted by ゆうすぃ〜〜 at 12:00Comments(0)